- 2020年12月4日
- 2020年12月4日
得意技はラッソーガード。柔術で約10キロダイエットしました。
初めまして。海外ドラマをグビっとビールを飲みベッドでゴロゴロしながら見る事が何よりも幸せな一領具足所属3年目の野村です 。そんな食べる事大好きな僕は入会当時 ぽっちゃり体型でしたので入会したきっかけはダイエット目的かと思いますが違うんです。その当時 […]
初めまして。海外ドラマをグビっとビールを飲みベッドでゴロゴロしながら見る事が何よりも幸せな一領具足所属3年目の野村です 。そんな食べる事大好きな僕は入会当時 ぽっちゃり体型でしたので入会したきっかけはダイエット目的かと思いますが違うんです。その当時 […]
柔術やりだしてもう11年経ちました。野地です。11年間の主な思い出についてです。長文が苦手なのでかなり時間がかかってしまいました。 中、高と水泳をしていた僕は、ブルース・リーの映画や当時全盛期だった日本の格闘技をテレビにかじりつくように観て、体を鍛え […]
どうも鷲鼻柔術家の市原と申します。つーか誰だよと真っ先にお思いの方もおられると思いますが、現在は休会中で道場に足を運べておらず、幽霊状態の紫帯です。まさか自分に執筆依頼がくるなんて思ってもなく、最近の柔術シーンは全く追いかけておらず、振り返りが中心に […]
【はじめに】 こんにちは。前回の怪異的なおじさん藤本さんとは違い普通のおじさんの視点で柔術との出会いや楽しさのお話をしたいと思います。 【思いつきで行ってみた】 「なんか体をうごかしたいなぁ」と思いながら、「煙草辞めたら」「仕事が落ち着いたら」「あと […]
どうも、具足BJJ歴2年の藤本です。最近乗りに乗ってる大学生柔術家古閑君とのじゃんけんに負けて、「次のブログお願いします」と門屋代表に笑顔で言い渡され久しぶりに文章をひねり出すことになりました。折角なので、アラフォーのおっさんがなぜか紫帯(予定)にな […]
~序~ 「あんなに弱かったノムタンに・・・抜かれた・・・悔しいぃ」という心境がチラつく今日この頃。さて、これから私のエピソードと女性視点から感じたことも合わせてお話を進めていきますので、少しだけお付き合いくださいませ。ノムタンはいずれコラムに登場する […]
皆さん初めまして。高知ブラジリアン柔術アカデミー一領具足に所属して2年になる青帯、160センチ70キロ、見た目は中村獅童を小さく圧縮した感じと自称する男 高橋人(じん)です。私は中学~大学まで柔道をしており、段位は三段を保有しています。元々柔道をして […]
1971年生まれの僕が10年近く柔術を続けて気づいた11のこと これをみて柔術に興味をもってくれる人がいてくれると嬉しいです。 1.柔術のあとのごはんはおいしい。 柔術しなくてもおいしいごはんが柔術練習後にはさらにおいしく食べられる。 2.柔術のあと […]
一領具足出会い編 20年前、”格闘技見るだけ番長”だった僕はテレビで試合見ながら、「バック回られたらチョークくるの分かるやろ!」、「なーーんでこんなところでスタミナ切れるかなー」とポテチとペヤングを存分に食べながら吠えまくっておりました。格闘技雑誌や […]
自分は、いま一領具足に所属して6年目になります。 肩書きはプロシューター(プロ総合格闘家)として修斗という団体で試合をさせていただいています‼︎ 元々小学生の頃に空手を少し習っていたのもあり、格闘技にも興味がありプロにもなりたいという思いもあり高校生 […]